インドといえばカレーとヨガ!それ以外にインドについて詳しく知っているという方は少ないのではないでしょうか?
そこでこの記事ではインドで楽しまれている娯楽について紹介します。インド人が休日や暇な時間にどのように過ごしているのかについて学んでいきましょう。
クリケット
クリケットはインドで最も人気のスポーツとして愛されています。
クリケットは日本ではあまり人気がないものの、世界では浸透しているスポーツであり、競技人口は1億5000万人と言われています。そして、インドで最も多くプレイされているのです。
クリケットはイギリスが発祥のスポーツであり、インドは旧大英帝国時代にイギリスの植民地となっていました。そのため、植民地時代にイギリスからインドにクリケットが伝えられ、今でも多くプレイされているのです。
クリケットとは野球の原型になったスポーツだといわれており、ピッチャーとバッターがいて、守備の選手は撃った球を取る、という基本的なルールは同じです。ただし、アウトやイニングの数、プレイ人数など細かな個所で野球とは違いがあります。クリケットの試合は非常に長く、最大で5日ほどかかることもあります。そのため、クリケットは間にティータイムやランチをはさみながら、ゆっくりとプレイを楽しみます。このような習慣から、クリケットは優雅なスポーツとしても知られています。
そんなクリケットは、ボールと板があればどこでもプレイすることができます。そのため、整備された競技場が少ないインドでも簡単にプレイできるスポーツとして人気を集めているのです。
インドの空き地に行くとクリケットを楽しんでいる子供たちがたくさんいて、いかに国民生活に浸透しているのかが一目でわかりますよ!
オンラインカジノ
インドが日本と同じようにギャンブル大国だということを知っていますか?インドでは日本のように昔から競馬などのギャンブルが楽しまれており、ここ数年では一部の地域でランドカジノも設立されています。
国民のギャンブルへの関心が高いことから、オンラインカジノの多くもインド市場に参入しており、ここ数年でインドから利用できるオンラインカジノの数が一気に増えました。それに伴い多くの人がオンラインカジノを利用するようになったのです。
インド国内のオンラインカジノでも、日本と同じようにオンラインカジノのボーナスが多数用意されています。例えば、新しく登録をしたユーザーに対してはウェルカムボーナスが提供されます。そのため、入金をせずにカジノゲームで遊ぶことができるため、初心者でも利用しやすいと人気を集めているのです。
日本と同じようにインドでもカジノに関する規制が年々緩くなっています。そのため今後益々オンラインカジノの人気が高まっていくことが予想されています。
映画
インドと言えばボリウッド!ボリウッドとはインド・ムンバイのインド映画産業全般につけられた俗称であり、ムンバイの旧称「ボンベイ」の頭文字「ボ」と、アメリカ映画産業の中心地「ハリウッド」を組み合わせて付けられました。インドの映画産業は作品数、入場者数において世界最大の規模であり、インド映画は海外でも多く放映されています。ボリウッドは派手な衣装やダンスが特徴的であり、エンターテインメントが高いのが特徴ですよね。
そんなインドでは国民の間でも映画が大人気であり、週末になるとたくさんの人が映画館に向かいます。ボリウッドはもちろんのこと、ハリウッドなど海外の映画も多数上映されています。
そして、インドでは500円以下という安い金額で映画を見ることができます。そのため、気軽に楽しめる娯楽として国民の間で人気を集めているのです。
クラブ
意外かもしれませんが、実はインドにもクラブがあり、若者を中心に人気を集めています。インドのクラブはショッピングモールの中にあることが多く、カップルや友達グループで利用する若者がたくさんいます。インドのクラブでは1人では入場できないことがあるため、グループで利用するのが通常です。
インドのクラブは22時から24時くらいまでが一番の盛り上がりを見せ、それ以降は徐々に音楽も静かになり、終わりに近づいていきます。
まだインドは治安がいいとは言えないので、日本のように朝までクラブで遊ぶということはなく、12時を過ぎると自宅に帰る人が多いようです。
週末は思い切り楽しみたい、という若者の間でクラブは人気を集めている娯楽なのです。
インドには娯楽がいっぱい
このようにインドでは暇な時間や週末を楽しく過ごすための娯楽がたくさんあります。インドは規制が厳しいというイメージを持っている人多いかもしれませんが、 実はそんなことはなくギャンブルやクラブなども国民の生活に定着しているのです。
インドに訪れた際は現地の人に混じりながらこのような娯楽を楽しんでみるのもいいかもしれないですね!